jQueryが動かないときの対処法

jQuery楽しいですよね。

jQueryプラグインを拾ってきて、
ポップアップや写真のギャラリーなど簡単に作れますし、
見た目もきれいに仕上がりますので、とても便利です。

いろんなところでプラグインのサンプルを拾って来ては、
テストして動きを確かめるのは面白い作業ですが、
プラグインを導入しても、いきなり動かないときが多々あります。

そんなときにチェックしたい項目をまとめました。


1.jQueryのバージョンと読み込みアドレスが合っているかチェック


まずは基本です。この時点で間違っていることがよくあります。(反省)


2.不足しているjQueryプラグインがないかチェック


よくサンプルコードをみると、別のjQueryプラグインが必要な場合もあります。


3.「$」の扱いをチェック


jQueryとprototypeを同時に導入していたりすると起こることが多いです。
$の扱いがjQueryとprototypeでは違うために起こる現象です。

「$」→「jQuery」と書き換えると、あっさり動くことが多いです。
このように書くところを、
$('#rss').append(Feed);
このように書き換えます。
jQuery('#rss').append(Feed);
また、その部分がjQueryで動いていることを示せば良いので、
jQuery(document).ready(function($){
$('#rss').append(Feed);
});
として、jQuery(document).ready(function($){  }); で囲ってあげると動く場合もあります。


4.jQueryを動かす順番をチェック


これも非常に多いパターンです。複数のjQueryを同時に動かしたいとき、
例えば、jQueryでDOMツリーを生成して、その生成したdivタグなどを、
別のjQueryでツールチップ化したい場合などです。

この時、先にDOMツリーを生成してから、ツールチップ化するという順番で動かす必要があります。
先にツールチップ化する方を動かしてしまうと、
ツールチップ化する対象となるDOMツリーが見つからずに結果的に動かないという現象になります。


5.対象となるdivタグのidが被っていないかチェック


これも複数のjQueryを動かしたいときに、サンプルそのままのid指定だと、
複数のサンプル間でidが被っている場合がありますので、チェックが必要です。

ここまでチェックして、おかしなところがなかったら、
本格的にjQueryプラグインの中身を見るしか……(・´з`・)

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください