思った以上に期待できる日本語音声入力
新しいiPadはiPhone4Sと違い「Siri」じゃなかったので、日本語音声入力は正直どうでも良かったのですが、iPhone4Sの「Siri」の動画を見て、予想外に音声認識の精度が良かったのが印象的でした。この新しいiPadの日本語音声入力について、記事を探してみると、やはり記号などが混ざると文字の認識が弱い面もありますが、そこそこ正確に認識してくれるようです。
link:新iPad+iOS 5.1の「音声入力」だけで原稿を書けるか?
日本語音声入力も「Siri」と同等のようですし、これは期待できそうです!
実際に音声入力の実験を行いました!
日本語音声入力の手順は、下記のようになります。
「音声入力ボタンを押す」(入力開始)
↓
「入力したい言葉をしゃべる」 ↓
「音声入力ボタンを押す」(入力終了) 言葉の長さは、「お題3」くらいの文章まで、一気に入力できました。また「」このような記号は、かぎかっこ、かぎかっことじると発音しています。またFacebookは、ふぇいすぶっくと発音しました。また多少滑舌良く意識して発音しています。3回入力しました。
お題1:ひらがな多め
入力した文章 いつも仲良しで、料理することと食べることが大好きな二匹の野ねずみ。結果 いつも仲良しで、料理することと食べることが大好きな二匹の野ネズミ。
いつも仲良しで、料理することと食べることが大好きな二匹のネズミ。
いつも仲良しで、料理することと食べることが大好きな意識の野ネズミ。
お題2:カタカナ多め
入力した文章 急増するFacebookアプリ。せっかく作るならモバイル対応のFacebookアプリが作りたい! 便利なライブラリー「jAction」を使ったFacebookモバイルアプリの作り方を教えます。結果 急増するFacebookアプリ。せっかく作るならモバイル対応のFacebookアプリが作りたい!便利なライブラリ「ジェイアクション」を使ったFacebookモバイルアプリのつくり方を教えます。
急増するFacebookアプリ。せっかく作るならモバイル対応のFacebookアプリが作りたい!便利なライブラリ「ジェイアクション」を使ったFacebookモバイルアプリの作り方を教えます。
急増するFacebookアプリ。せっかく作るならモバイル対応のFacebookアプリが作りたい!便利なライブラリ「ぜひアクション」を使ったFacebookモバイルアプリのつくり方を教えます。
お題3:漢字多め、言い回し難しい
入力した文章 原発の「耐震性」の問題です。日本には数多くの活断層が存在しますが、複数の活断層が連動して大きな地震が起こった場合、原発の耐震性に影響を及ぼす可能性がないかどうか、原子力安全・保安院は8か所の原発について再検討するよう電力事業者に指示しました。結果 原発の「耐震性」の問題です。日本人は数多くの活断層が存在しますが、複数の活断層が連動して大きな地震が起こった場合、原発の耐震性に影響及ぼす可能性がないかどうか、原子力安全・保安委員は八カ所の原発について再検討するよう電力事業者に指示しました。
原発の「耐震性」の問題です。日本には数多くの活断層が存在しますが、複数の活断層が連動して大きな地震が起こった場合、原発の監視耐震性に影響及ぼす可能性がないかどうか、原子力安全・保安院は八カ所の原発について再検討するよう電力事業者に指示しました。
原発の「耐震性」の問題です。日本には数多くの活断層が存在しますが、複数の活断層が連動して大きな地震が起こった場合、原発の耐震性に影響及ぼす可能性がないかどうか、原子力安全・保安院は二十カ所の原発について再検討するよう電力事業者に指示しました。
link:voice_input_test.txt
あれ??なんだかすごくないですか?普通に使えるじゃないですか!!
驚きました!もっと悲惨な結果になるものだと考えていましたが、多少間違えるところはあるものの、そこそこ正確に入力してくれる上に、結構長文までいけます!
これなら長い文章でも、大ざっぱに音声入力して、細かいところを手直しすれば十分に使えます。
ただ、私が音声入力に慣れていないだけだと思うのですが、入力するときに頭の中にすでに文章ができてないと、うまくしゃべれませんでした。これは人間側の都合なので、あまり考えなくても良い文章か、すでに出来上がっている文章を読み上げて入力するときには、慣れていなくても音声入力は威力を発揮すると思います。
iPadに向かってブツブツしゃべって入力しないといけないので、人がいるところでは少し恥ずかしいのですが、音声入力は十分に実用に耐えうる機能と言うことがわかりました。これからガンガン使っていこうと思います。