

こんな感じでFacebookからクーポンがメールで送られてきました。このメールのリンクから広告が出せるようです。それではさっそくポチッと……

広告を掲載するページを選択します。ウェブソクのFacebookページを選択しました。

広告掲載用の画像と見出し、テキストを記入します。画像はちょっとだけ目を引くように適当に女性の写真を入れて、テキストはアクセスの多めの記事のタイトルを入れました。

広告を掲載する範囲を選択します。国や年齢、関心があるカテゴリーなど、結構細かくターゲットを設定できますね!右側に広告の対象人数が表示されます。

適当に目的と価格を設定します。1日当たり5ドルにしてみました。

最後に入力の確認して「注文」をクリックすると完了です!

事業所の住所の確認画面が出てきます。住所などの設定をして下さい。「欧州VAT番号」は日本国内であれば空欄で良いと思います。

このように、これで広告掲載の登録が完了しました。結構簡単に出せましたね!3,500円分のクーポン券をFacebookにもらったので、1日5ドルとして、8日くらいは広告を出せそうです。効果あるのかな?

メールでクーポンをもらった方は、上の図の上部に「こちらに広告クーポンを追加して下さい。」というリンクがありますので、こちらでクーポンコードを忘れずに登録してください。
おわりに
Facebookの広告って、ちょっと前にアメリカの自動車会社のGM社が、「効果がない」って掲載をやめたニュースが話題になっていました。ただでもらっておいてアレですが、クーポンまで発行して顧客を増やそうとするなんて、よっぽどやばいのではとついつい思っちゃいますね。
せっかくの機会なので、Facebookの広告がどのくらい効果があるのか経過を見てみたいと思います!
コメント