バックアップできる対象は、以下となります。
【バックアップできるもの】
・自分のタイムライン情報(連絡先情報、趣味・関心、グループなど)
・あなたとあなたの友達があなたのタイムラインに投稿したコンテンツ
・あなたがアップロードした写真や動画
・友達リスト
・作成したノート
・出欠の返事をしたイベント
・送受信したメッセージ
・タイムラインの投稿や写真、その他のタイムラインコンテンツへのコメント(友達からのコメントを含む)
【バックアップできないもの】
・友達の写真や近況アップデート
・他の人の個人情報
・他の人の投稿に対するコメント
他人の投稿は当たり前ですが、バックアップできません。しかしFacebookで自分の投稿したものは当然として、友達がコメントしてくれたものまでバックアップできるとは、なかなかすごいです!
このFacebookのバックアップ機能はどこから使うのかといいますと、
Facebookページの右上メニューより、「アカウント設定」をクリック
アカウント設定の下の方に、「Facebookデータをダウンロード」というリンクがありますので、クリック
Facebookデータをダウンロードというページが表示されますので、「アーカイブを設定」をクリック
ダウンロードをリクエストのダイアログが表示されますので、「アーカイブを設定」をクリック
ダウンロードするアーカイブの用意ができ次第、メールを送信するそうなので、しばらく待ちましょう。
1時間以上待つこともありますが、ダウンロードの準備完了したら、リンク付きメールが送られてきます。リンク先にアクセスしてアーカイブをダウンロードして下さい。
そしてさらに詳しい情報「拡張アーカイブ」もダウンロードすることもできます。こちらは主にFacebookを利用する際にログに記録されたデータです。
【バックアップできるもの】
・ログインの記録
・連携しているアプリ名
・削除した友達名
・招待されたイベントと自分の返答
・未承認の友達リクエスト
上は一例で、その他にもいろいろなログ情報が「拡張アーカイブ」に入っています。
手順は、「アーカイブ」と同じですが、「拡張アーカイブ」のダウンロードは、「Facebookデータをダウンロード」のページの、こちらからリクエストを送ります。
「アーカイブ」「拡張アーカイブ」はhtml形式でダウンロードできます。
html形式なので、IEやFirefoxなどブラウザで内容を見ることができます。
これで「サーバーのデータが飛んでしまった」などの不測の事態によるデータ消失から、最低限の対策はできました。
Facebookも人気がかなり落ちてきているそうですので、いつまで続くかわかりませんし、将来的に他のサービスを使うようになるかもしれません。その時にこのFacebookのアーカイブデータを受け付けてくれるなら、気軽に引越しできるので助かるんですけどねー (Facebookデータのインポートを考慮して新サービス作ると流行るかも……)
まあそこまで行かなくても、単に投稿写真や動画を丸ごと保存したい時には重宝する機能ですので、おぼえておいて損はないと思います。
コメント